JR さわやかウォーキング さわやか ウォーキング ハイキング
さわぷら さわプラ sawaplu sawapura 温泉 シルバー 趣味 健康 PPK 
ツーリング ドライブ SUV PHEV 城めぐり 観光ツアー

さわプラDIYツアー

31010
月々のJRさわやかウォーキングや各地域のウォーキングイベント日程から、
静岡県西部地域とその周辺エリアを主な活動ベースにして数コースを選択し、
ゆっくりとウォーキングしながらその地域の名所・旧跡を訪ね歩き親しみ、
打ち上げはその地域の温泉や飲み食い処で大いに楽しみましょう!!!

また、ウォーキングに限らず、広くDIYリフォーム、ツーリング、ドライブ、観光ツアー、等々
より広く全般的なテーマを取り上げて行きましょう!
【掲示板メンテ】不適切の判断される投稿は管理者判断にて適宜削除メンテします。

太陽熱利用 - ソーラー

2023/01/10 (Tue) 21:44:24


 太陽熱活用事例紹介記事

Re: 太陽熱利用 - 後藤正三

2023/02/03 (Fri) 16:32:47

超々お久しぶり。
添付講演会が2/4(土) 13:30~15:30
袋井南コミュセンで有ります。著名な環境活動家飯田哲也を講師に。良かったらどうぞ。無料。
私は主催者側の一員です。

Re: 太陽熱利用 ゴトウ正三

2023/02/05 (Sun) 10:11:46

篠さん、急な連絡にもかかわらず、参加ありがとうございました。取り敢えず大行事が何とか終わりホッとしたところ。
大先生は、話したいことが多すぎて、聴衆に対する主催者側の責任の点からもっと焦点を絞った話依頼を・・との私の一番の反省点。
次回はもっと余裕をもってアナウンスさせてもらいます。

Re: 太陽熱利用 - エコGG

2023/02/06 (Mon) 13:28:00

 ゴトーさん、「脱炭素時代の地域からのエネルギー大転換」講演会への案内、ありがとうございました。

 近隣の多くの方々が本件テーマに関心を持たれている様で、専門家による生講演を拝聴出来て良かったですネー!!
エコキュートとEV充電を深夜電力から昼間の余剰電力に切り替える現実的なメリットもありかと!?

 云われる様に少々情報量が多過ぎて+1H位の時間延長が欲しかったですネー!!!
(前刷りコピー配布も種々大変だったかと思いますが、カラーからのモノクロコピーで一部の情報が欠けていたのも残念でした。)

 身近な「電気自動車、太陽光発電、風力発電の現状と今後の動向」位に焦点を厳選した方が良かったかも。。。?

 最近の電気代の高騰には(@_@)驚きですネー!!!
異常とも云える寒さの中でエアコンを夜通しつけっぱなしにしていた事も一因かも。。。
1月分の電気代が一挙に3倍に跳ね上がっていました!
オール電化とPHEV車の深夜充電!Eライフプランでも対応不十分!
卒FITによる売電価格激減(48⇒7円/KWh)もWパンチです!
これからは売る電力から蓄電消費への転換が急務とは云え、まだまだ蓄電池は高過ぎるし、V2Hによる電力変換効率も60%前後と約40%もロスしている状況では、実用的なレベルとは言えないのが実感!、
今後数年間でS字カーブの如く、産業革命的に、EVと蓄電池の劇的な市場拡大/コストダウンをご期待です!!!
(事例;数年前まで4K大型TVは1” /1万円していたのが、現在では50” /5万円以下!、しかもスマートTVでネット接続!、漸く手が出せました!!)

今後とも注目して行きますので、続編の講演会よろしくです。

Re: 太陽熱利用 ゴトウ正三

2023/02/06 (Mon) 23:21:15

著名な先生は、言いたいことがありすぎて、こちらの聞きたかった地方市町の取組へのアドバイスは得られず、次回のお楽しみのようです。カラーコピーはお金が無くて、年寄り向けにサイズはアップしましたが。
卒FITは、皆さんのお陰の賦課金で元を取った訳だからあとは、儲けなくても、CO2フリーの価値を社会に還元しましょう。また情報入れます。

Re: 太陽熱利用 - エコGG

2023/02/07 (Tue) 13:39:39

1)そうですネ=!
  多分、講演回数も多々重ねており、スライド枚数と所要時間の感覚は十分に掴めていると思われますが、、、余りにも力が入り過ぎたのかも、、、
  地方市町の取組みへのアドバイスは、局部的具体的過ぎて個々の実情に応じた絞込みが難しいのかも???
  北欧やドイツでの事例の如く、早期に原発を廃止し、再エネ国家戦略として進めるべき課題テーマとも思えます。

2)前刷り/白黒コピー、情報一部欠け?
  多分、カラー原紙を白黒コピーしたので、特定な一部色によりコピーされずに情報が欠け落ちてしまったのかも?
  ⇒当方経験上、パソコン上にアップロードしてから印刷設定でグレー(灰)色印刷すれば、微妙なカラー中間色もグレー印刷出来たのかも??

  印刷サイズ的には、A4サイズ2分割画面で見易いですが、肝心な印刷品質的に一部漏れが生じており残念でした。4分割画面でも(これまで賃貸経営や相続関係セミナーでの受講実績から)グレー印刷にて十分判読出来、難しい場合には、拡大鏡やメガネの利用で対応できると思われます。
  カラー4分割印刷出来れば枚数(コスト)半減でグーですが、無理ならグレー(モノクロ)印刷でも実用的と思われます。

3)卒FITの対応;「還付金。。。」に関しては、個人的には以下の様な認識です。

  還付金は、世界的に眺めても目的税的な要素で全電力利用者に一定率で掛けられており、再生エネルギー促進が主目的、これが無ければ太陽光発電はこれほど普及しておらず、さらにゼロ炭素目標達成は手遅れとなっていたでしょう。
  個人的には、今後とも太陽光発電普及に貢献し、更に将来的にも貢献継続して行く為にも、現状電気料金≒37円/KWhに対して売電価格=7円/KWhは、今後とも太陽光発電を促進する為にも、約1/5(20%)と低過ぎると思うし、少しでも無駄を省き売電による回収率を上げる為にも、加速度的なS字カーブでの蓄電池価格の激減/導入が待たれるのが本音です。電力自由化でENEOS社等では、買取価格9円/KWhレベルの選択肢もありますが、OneStop一元化電力データ管理の観点から、現状では中電に統一管理しています。

  EVが主流となりV2H変換効率が早期に向上する事を願っています。

(現状太陽光発電売電規模)
  卒FIT  ≒小計35KWh/(内、自宅分20KWH弱/Eライフプラン)
  余剰売電≒小計22KWh
+)全業売電≒小計60KWh
ー------------
      ≒117KWh

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.